Report 活動報告一覧

2023年2月例会報告

【日時】2023年2月26日(日)13時30分から16時30分 【会場】Zoom開催 【2023年間テーマ】お互いのコミュニケーションにコーチングを活用する 【2月例会テーマ】「相手と話がかみ合わない時のコーチング」 【講師】竹内雅樹氏(京都チャプター運営委員) 【参加人数】21名(正会員12名 一般2名 運営委員7名) 【内容の概要】 相手と話がかみ合わないときに、コーチングスキル

2023年1月例会アンケート結果

■日本コーチ協会京都チャプター2023年1月例会アンケート結果■お互いのコミュニケーションにコーチングを活用する「今、その瞬間、その場で「3分コーチング・カンバセーション」をテーマにした例会に、16名の参加者で盛大に開催することができました。ご参加いただいた方々から「満足」が100%の評価をいただき、多くの貴重なご意見やご提案も併せていただきありがとうございました。今後の例会活動に反映し、より満足

2023年1月例会報告

【日時】 2023年1月22日(日)13時30分から16時30分 【会場】 Zoom開催 【2023年間テーマ】 お互いのコミュニケーションにコーチングを活用する 【1月例会テーマ】 今、その瞬間、その場で「3分コーチング・カンバセーション」 【講師】 戸田紳司氏(京都チャプター代表) 【参加人数】 16名(正会員8名、一般1名、運営委員7名)  【内容概要】 今、その瞬間そ

2022年11月例会アンケート結果

■日本コーチ協会京都チャプター2022年11月例会アンケート結果■ 「相手を変えない、自分も変わらない。お互いのコミュニケーションを変える!」をテーマにした11月例会を、23名の参加者で盛大に開催することができました。  アンケートでは、多くの貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。皆様の声を今後の例会活動に反映し、より満足度の高い例会開催を目指します。 なお、自由記述文につきまして

2022年11月例会報告

【日時】 2022年11月27日(日)13時30分から16時30分 【会場】 Zoom開催 【2022年間テーマ】 「コーチングの威力~あなたのコミュニケーションが影響する」 【11月例会テーマ】「相手を変えない。自分も変わらない。互いのコミュニケーションを変える!!」 【講師】 戸田紳司氏(京都チャプター代表) 【参加人数】 23名(正会員9名、一般6名、運営委員8名) 【内容概要】

2022年11月正会員交流会アンケート結果

■日本コーチ協会京都チャプター2022年11月例会アンケート結果■ 『コーチングの威力~あなたのコミュニケーションが影響する』という年間のテーマに沿って、何を学び、何を実践してきたかを振り返りました。そして、次年度に向けて、成長と課題を言語化しました。総勢14名の参加者で盛大に開催することができました。  ご参加いただいた方々から「満足」が100%の評価をいただき、多くの貴重なご意見やご提案も

2022年正会員交流会報告

【日時】 2022年11月27日(日)10時00分から12時00分 【会場】 Zoom開催 【2022年間テーマ】 「コーチングの威力~あなたのコミュニケーションが影響する」 【講師】 眞辺一範氏(京都チャプター事務局長) 【参加人数】 14名(正会員6名、運営委員8名) 【内容概要】 正会員、運営委員の交流を目的とし、それぞれ京都チャプターで一年間学んできたことについてフリーディスカ

2022年11月例会アンケート結果

■日本コーチ協会京都チャプター2022年10月例会アンケート結果■ クライアントの成長を促進する「相手がどんどん成長するコミュニケーション」をテーマにした例会に、18名の参加者で盛大に開催することができました。  ご参加いただいた方々から「満足」が100%の評価をいただき、多くの貴重なご意見やご提案も併せていただきありがとうございました。今後の例会活動に反映し、より満足度の高い例会開催を目指し

2022年10月例会報告

 【日時】2022年10月23日(日)13時30分から16時30分 【会場】Zoom開催 【2022年間テーマ】「コーチングの威力~あなたのコミュニケーションが影響する」 【10月例会テーマ】相手がどんどん成長するコミュニケーション 【講師】山田善太郎氏(京都チャプター運営委員) 【参加人数】18名(正会員8名、一般1名、運営委員9名) 【内容概要】 相手がどんどん成長する